1960年代から70年代にかけて誕生した『ヘヴィーメタル』という音楽ジャンル。今から約10年前にデトロイトメタルシティという漫画が話題になり実写映画化されたり、ここ最近ではベビーメタルというバンドが世界的人気になったりと、音楽に興味が無い方でも一度は耳にした事あるジャンルだと思います。
とてつもなく速いテンポ、重厚で歪んだサウンド、簡単には真似できない高速早弾き、長髪、などなどその特徴を挙げるていくと『荒々しくて男くさい音楽』という印象を受けますが、アメリカでは『ヘヴィーメタルヨガ』なるものがあるみたいです。
ヘヴィメタは凄い!ブラックメタルは禅!
アメリカで"ヘヴィーメタルヨガ"を生み出した Saskia Thode さんが話題になっています。「ヘヴィーメタルほどストレスと怒りの素晴らしい捌け口はないの。ブラックメタルは完璧に禅の心を注入してくれるわ。」と語っています!!https://t.co/YOptxT8uCM pic.twitter.com/2Uhg0VbmNL
— sin Хентай (@Sin23Ou) 2017年12月4日
上記ツイートで紹介されている動画がコチラ
ネットの反応
すげぇパワーワード感!!
俺もヘヴィーメタルヨガやるか
ヘヴィーメタルヨガの2枚目、禍々しすぎないか?
ヘヴィーメタルヨガってパワーワードだなあ。ジワジワ来るw
えぇ…(困惑)。一瞬そんな感想を抱きましたが、仕事中にイヤホンしてヘヴィメタを爆音で聴いてると、心が無になって集中できてめっちゃ捗るってこと経験してるから結構ありなのかも、ヘヴィメタヨガ。